【請求管理】基本情報設定【時間指定の秒の処理】での「00秒始まり/59秒終わり」と「01秒始まり/00秒終わり」の違いは何ですか?
例として、18:30から延長保育が始まる設定では
延長料金を18:30:00から計上をしたい場合は「00秒始まり/59秒終わり」
延長料金を18:30:01から計上をしたい場合は「01秒始まり/00秒終わり」
を選びます。
※詳しくは上記リンク内「基本情報設定」から補足資料をご参照ください。
◆01秒始まり/00秒終わり ※デフォルト設定はこちらです
【例】通常保育時間 ~18:30:00 / 延長保育時間 18:30:01~ である場合
18:30:01秒以降に打刻した方に延長保育料金を請求したい場合に設定します
◆00秒始まり/59秒終わり
【例】通常保育時間 ~18:29:59 / 延長保育時間 18:30:00~ である場合
18:30:00秒以降に打刻した方に延長保育料金を請求したい場合に設定します