【フォト】アプリで撮影した写真が管理画面にアップロードされない

【フォト】アプリで撮影した写真が管理画面にアップロードされない

よくある原因は、Wi-Fiの接続状態です。
アプリで撮影した写真が管理画面にアップロードされない場合、撮影した端末とパソコンの間で接続が切れていることが考えられます。Wi-Fiの接続状態については、以下の項目をご確認ください。

撮影アプリの『メニュー画面』左上に扇形のマークが表示されているか確認する
扇形のマークが無ければWi-Fiの接続が切れています。
また、撮影アプリの『撮影画面』に「●アップロード中」のメッセージか表示されていれば、メッセージ先頭の「●」の色を確認してください。 緑色であればWi-Fiが接続されている状態、赤色であればWi-Fiの接続が切れている状態です。

▼iPod touch、iPadのホーム画面にある「設定」から「Wi-Fi」を選択して接続状態を確認する
Wi-Fiの接続が切れていたら接続に切り替え、接続先のネットワークを選択してください。

▼園にあるルーターは正常に動いているか確認する
電源が切れている、エラーランプが点灯しているなどの状態であれば、電源を入れ直すか園の設備ご担当者様へご確認ください。
【接続が切れていて、パスワードを求められた場合】
Wi-Fi ルーター本体の裏面などに記載されている「SSID(※1)」と「パスワード(※2)」を確認し入力します。
※1:SSIDとはWi-Fiネットワークの選択画面上で表示されるネットワーク自体の名称です。
※2:パスワードはルーターによって表現が異なる場合があります。(例.暗号化キー、セキュリティーキーなど)

これらを確認してWi-Fi接続されれば、写真のアップロードが開始されます。
※Wi-Fiの接続が切れていてもアプリで撮影した写真が消えてしまうことはありません。接続が確認されればアップロードが始まります。

※Wi-Fiの設定方法のマニュアルは、
こちらのページの「回線(Wi-Fi)の確認・設定」をご参照ください。

Powered by Helpfeel