【その他】タブレット・スマートフォンの動作が遅い(重い)

【その他】タブレット・スマートフォンの動作が遅い(重い)

タブレットやスマートフォンでアプリを立ち上げている場合、以下の方法をお試しください。

1.一度アプリを終了させてから、再度立ち上げなおす
2.タブレットの再起動をする
3.Google Chromeキャッシュのクリアを行う

※操作手順は下記に記載しています。

1.一度アプリを終了させてから、再度立ち上げなおす
終了の動作を「タスクキル」「タスク消去」などと呼ぶことがあります。

タスクキルは、以下の手順で行ってください。

<タスクキル:ホームボタンありの場合>

<タスクキル:ホームボタンなしの場合>

2.タブレットの再起動をする

再起動とは、一度端末(デバイス)の電源を落とし、再度起動させることです。
「無線LANに接続できない」「アプリの立ち上がりが遅い」「動作が遅い」などの問題が発生した場合、お試しいただきたいのがデバイスの再起動です。
再起動を行うことによって、端末はデータの整理を行います。
また、OSのバージョンのアップデートによってシステムが大幅に変わる場合には、再起動によって新しいデータを適切に読み込むことができます。

<ホームボタン搭載ありのiPadの場合>

<ホームボタンがないiPadの場合>

3.Google Chromeキャッシュのクリアを行う

キャッシュとは、ブラウザに一時的に保存されているWebページの画像やテキストのデータのことです。定期的に削除をしないと一時保存データ(キャッシュ)が増え続け、デバイスの動作が遅くなる原因になります。
動作が遅い・表示がおかしい・アプリがすぐに終了するなどの不具合を感じたら、以下の手順でキャッシュのクリアをお試しください。
※iPhone・Androidのキャッシュのクリアは、こちらマニュアルページ内の「キャッシュのクリア」をご参照ください。


Powered by Helpfeel