【総合管理(共通メニュー)】先生名簿で姓名を変更した場合、保存(送信済み・過去)データに影響がありますか?
先生名簿で姓名を編集すると、過去データに影響が発生する場合があります。
以下、影響範囲や注意点を確認し編集してください。
※先生の異動・退職・新任等の場合は、既存の先生アカウントを転用せず、必ず新規登録をしてください。
【先生名簿で情報を変更した場合の影響範囲】
午睡センサー
姓名を変更すると、午睡チェック管理画面のチェックシートに表示される先生名が変更されます。
略称を変更すると、チェックシート印刷画面に表示される略称が変更されます。
上記変更は、過去データも同時に変更されますのでご注意ください。
過去データへの影響が懸念される場合は、新しくアカウントを作成することを推奨します。
連絡帳・個別連絡
先生名簿で姓名を変更すると、送信済みの姓名の表示も変更されます。
園管理画面及び保護者アプリ(ルクミー for FAMILY)に表示される姓名が変更されます。
シフト管理
先生名簿で姓名を変更すると、過去分の出退勤記録・シフト表に表示される姓名が変更されます。
帳票管理
先生名簿で姓名を変更すると、提出時や承認時のコメントに表示される姓名が変更されます。
印影に表示する名前を任意で設定していない場合、先生名簿で姓名を変更すると印影も変更されます。
印影の表示変更が必要な場合は『印影変更方法』を確認してください。
上記変更は、過去データも同時に変更されますのでご注意ください。
過去データへの影響が懸念される場合は、新しくアカウントを作成することを推奨します。
#園・施設向け #クラスボード #連絡帳 #おたより #フォト #ドキュメンテーション #登降園 #シフト管理 #園児メモリー #帳票管理 #午睡チェック #体温計 #請求管理 #バス位置 #進級処理 #カレンダー